« 正しい資金計画をするには、生活を楽しむことを目的に | トップページ | 貸せば貸すほど儲かります  ローンの話 続き »

2018年10月 9日 (火)

人生最大の買い物は家ではない、これを知らないと、500万円も損?

前回は、
新築の家がアパートより広くなることで、
家族のコミュニケーションが減ってきている、という話しでしたね。
アパート住まいの時は、家族がリビングダイニングで一緒にだんらんを楽しんでいたはずです。
しかし、新居では食事が終わればそれぞれが自分の個室に行きます。
そして、朝まで顔を合わせることがない。
そういう家庭をよく見ます。
そうならない工夫をした家づくりを考えてくださいね。
また、無理な資金計画をすると、後々返済できなくなり家を手放すことにもなりかねません。
そうならないためにも、ぜひ安全な予算を組んで下さい。
家を建てる目的は生活を楽しむこと。
間違っても、家を建てることが目的にならないように注意してください。
今日は、住宅ローンの話です。
さて、人生最大の買い物と言えば?
「家でしょ」と思ってるでしょうが違います。
キャッシュで買う方は別ですが、実は住宅ローンなんです。
多くの方は、住宅ローンで家を建てています。
例えば、金利3%で2,000万円のお金を借りるとします。
そうすると、35年払いでは総額約3,200万円払うことになります。
要するに、2,000万円の家を3,200万円で買うことになると言うことですよね。
・・・高いですよね。
本来は2,000万円なのに、3,200万円払わないと家を建てられない。
でも、支払期間35年を少し短くするだけで総支払額は変わってきます。
例えば、金利3%で2,000万円のお金を借りて支払期間を30年にしたとします。
そうすると、支払額が約200万円少なくなります。
総支払額は3,000万円。
つまり5年短くするだけで、200万円余計に払わなくてすむということですね。
毎月の返済額を押さえるには、返済期間を長くすればいいんですが、総支払額は、返済期間が長くなるほど増えてきます。
それから、総支払額に影響するのは金利です。
さきほど3%で計算しましたが、これが4%になると、35年で3,700万円。
先程よりもさらに500万円余分に払うことになります。
500万円といえば大金ですよね。
500万円あれば高級車が買えます。
システムキッチン、洗面化粧台、システムバス、トイレなどの設備品もより良いものにできます。

続きは、次回。

では、また。

「失敗しない住まいづくりの秘訣 総集編」と言うテーマでお送りしています。
その内容は、

・前置き
・正しい住まいづくりの手順
・失敗しない資金計画
・失敗しない住まいづくり
・病気とお家の不思議な関係
・良い子に育つ住まいづくり
・土地選びの秘訣
・業者選びの秘訣
・まとめ

で、構成されています。

なるほど納得!失敗しない家づくり全30回

無料メルマガセミナーは

こちらから

お名前、メルアドだけで

簡単登録 ☟

失敗しない住まいづくりの秘訣教えます。

 

シンクHOME
お問い合わせは今すぐ!0120-8564-49
お問い合わせフォームはこちら

« 正しい資金計画をするには、生活を楽しむことを目的に | トップページ | 貸せば貸すほど儲かります  ローンの話 続き »

幸せな家づくりの手順」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 正しい資金計画をするには、生活を楽しむことを目的に | トップページ | 貸せば貸すほど儲かります  ローンの話 続き »

最近の記事と写真

  • 2018zeh_1
  • Zeh2019
  • 2019zeh
  • 08_original
  • Photo_20200115095901
  • Photo_20200114142401
  • 2
  • Photo_20200114142402
  • Photo_20200114142601
  • 2018zeh
  • 4w6a58385_1_2
  • Amare2
  • 20170708102447
  • 20431750_1436606073097156_614555388
  • _2
  • 20170818_095350
  • Dsc_1299_original
  • Dsc_1301_original
  • Dsc_1639_original
  • Photo
  • 20170708102519
  • 20170708102715
  • House2_02
  • House3_01
  • 19059318_1394323870658710_920410025

カテゴリー