結露のない家とは?
結露のない家をonly oneのデザインで提供
結露のない家とは?
どういうことかというと
健康的な住環境と長持ちする家は=(イコール)なのです。
なぜならば、
湿度の高いジメジメしたこの日本ではいかにして夏を快適に過ごすかが古くからのテーマでした。でも近年の家づくりでは冬をあたたかくすることを目指して気密性と断熱性の向上に力を注いできました。
その結果、気密性が良くなったことで換気が出来なくなり石油製品の新建材によるシックハスと呼ばれる症状が現れてきました。
また暖房器具や断熱性の進化により冬の暖かさを手に入れることが出来るようになりましたが、そのことで外気と室内に大きな温度差をつくり結露を発生させることになりました。その結露はカビ、ダニを発生させ、アトピーの原因のひとつとも言われております。さらに長く湿った状況に置かれた材木はカビやシロアリの原因ともなり、その結果、木が腐り、大きく強度、耐久性をダウンさせることになるのです。
例えば、みなさん
真冬の窓ガラスにベッタリ付いた水滴を見たことがあるはずです、サッシからヒタヒタと垂れ、ひどい場合は水滴が壁を伝わり床までぬらしているなんてこともありませんか?その現象が壁の中で起きていたらいかがですか?どう感じますか?
古いタイルのお風呂の入り口部分って、真っ黒くなってペコペコ フワフワしちゃっていますよね、あれは材木腐朽菌が繁殖しているのです。
結露がカビ、ダニを発生させ健康を侵し、材木を腐らせ住まいを短命にしているのです。
だからこそ
結露を防ぐ家ということが健康的な環境かつ長持ちする家につながるのです。
だからといって昔みたいに、窓を全部開けっ放しにしていたら、おっかなくて寝れたもんではありませんよね。
そのために
シンクホームでは
調湿性能に優れた羊毛断熱材サーモウールを標準仕様として採用しているのです。
壁内と室内の湿度を一定の50%前後に保つように働き結露を防ぎます。
さらにタバコやペット臭、カビ、料理後の臭いなどさまざまな不快な生活臭を取り除きます。建材や家具、日常生活品に使われる接着剤や塗料、防腐剤などから出るホルムアルデヒドなどのVOCを吸着・除去するので、シックハウス症候群の予防に効果を発揮します。
そしてもうひとつ、
その自然でエコな素材、かつ今までの吸音材では実現できなかった「ナチュラルな吸音」を実現する製品として各業界からも広く注目されているのです。
オーディオルームだけでなく、飲食店舗、スピーカー、楽器に対しての調湿やニオイの除去という効果でも注目されています。
例えばみなさんご存知のあのウールマークウールの付いた
ウールの布団、ウールのセーターあたたかさ、気持ちよさは世界が認めていますよね、
参考までに
ウィキペディアでウールマークを見てみるとそこでも効果が
1保湿性と保温性が高い 2しわになりにくい。3他の繊維よりは燃えにくい。4抗菌・消臭機能がある。5空気清浄化作用。とうたわれていますのでよろしかったら見てみてください。
以上が羊毛断熱材にこだわる理由です。
« カーサ・アマーレin渋川 構造見学会 | トップページ | 若宮町の野菜ソムリエ »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 宝石せっけん ワークショップ開催決定!リビングフェア2017(2017.09.01)
- 夏休み限定ワークショップ、きらきら宝石せっけん作りに挑戦! 群馬の新築、子育て世代の注文住宅なら前橋のシンクホーム 住む人らしさが主役の家づくり (2017.07.10)
- ぐんまの木を使うことで群馬を守る 群馬の新築、子育て世代の注文住宅なら前橋のシンクホーム(2017.05.12)
- LINE@始めました! 群馬の新築、子育て世代の注文住宅なら前橋のシンクホーム(2017.04.17)
- ZEH(ゼッチ)ってなんだ?? 実は簡単!ネット・ゼロ・エネルギーハウス(2017.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント