« 金利はどうなのどうかな? | トップページ | T様邸 定期点検 &吉澤君ちのハイジとかぼちゃ »

2012年10月 1日 (月)

第2回 赤城ヒルクライム参戦  チャリンコシティ前橋

もはや前橋の

一大イベント

およそ3.000人の参加者です。

Picsay1348981776

赤城ヒルクライムに初参加

っていうか、

この大会の出場が

抽選で参加が決まってから

自転車始めた大初心者です。

Picsay1348981843

完走できるのか?

と心配しておりましたが

見事完走!

余裕?の2時間20分台、

まともに乗り始めて2ヶ月です、まあまあでしょうか。

それにしても一緒に参加した

山ちゃん(右端)は出場が決まってから

10Kの減量を

そして初参戦で一時間30分台、

あっぱれです。

田島さん(中央)はいつものバイク、トライアンフから

乗り換えての出場です、来年は負けませんよ。3分の差は経験の差か?

左はパンクロッカー美容師 美容室シドのなべちゃん、

アクティブスポーツなら何でもこなす美容師、

難なく完走です、

なべちゃんいい遊びを教えてくれてありがとう!

見事にはまったよ。

Picsay1348981808

スタート直前 腹をへこませパチリ、まだ余裕です。

来年は2時間ギリを目指します。

このヒルクライム大会、来年は上毛三山のひとつ

榛名山でも5,000人規模で開催予定です、

赤城、榛名、のヒルクライム、そしてツールド草津

チャリンコ大国前橋をもっとアピールして

県都前橋、そして群馬の活性化に繋がっていったらいいですね。

ヨシ!

先ずは来月の県民マラソン2時間ギリへ挑戦!

その前にこの腹をどうにかせねば・・・

20120930

ちなみにバイクのサポートは高崎のクライムさんでした。

こちらはクライム店長ブログ

http://blog.goo.ne.jp/kraim81

ちなみにこちらの店長、試走で楽々1時間台のツワモノです。

« 金利はどうなのどうかな? | トップページ | T様邸 定期点検 &吉澤君ちのハイジとかぼちゃ »

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第2回 赤城ヒルクライム参戦  チャリンコシティ前橋:

« 金利はどうなのどうかな? | トップページ | T様邸 定期点検 &吉澤君ちのハイジとかぼちゃ »

最近の記事と写真

  • 2018zeh_1
  • Zeh2019
  • 2019zeh
  • 08_original
  • Photo_20200115095901
  • Photo_20200114142401
  • 2
  • Photo_20200114142402
  • Photo_20200114142601
  • 2018zeh
  • 4w6a58385_1_2
  • Amare2
  • 20170708102447
  • 20431750_1436606073097156_614555388
  • _2
  • 20170818_095350
  • Dsc_1299_original
  • Dsc_1301_original
  • Dsc_1639_original
  • Photo
  • 20170708102519
  • 20170708102715
  • House2_02
  • House3_01
  • 19059318_1394323870658710_920410025

カテゴリー