S様邸 完成 「鍵入れ式」 カザス!お引渡しです
S様邸 完成です。
本日めでたく鍵入れ式
少しはずかしそうなご主人と
とってもうれしそうな奥様
とても素敵なかわいらしいお家が完成しました
思えば一通のメールからでした。
家にも住む人にもやさしい羊毛の断熱材に
興味を持っていただいたことがきっかけでした。
近くなったとはいえ、太田市から度々、お打ち合わせに足を運んでいただき、
ありがとうございました。また、
プランを煮詰めていく中で、見学会には毎回参加いただき、時には渋川の方までと
家づくりへの想い、熱心さが伝わってきました。
それに答えられるよう、最高の家をご提案させていただきました。
でも住まいにはお手入れというものが必ず必要です、
住み始めてから気づく不具合もあるかと思います。
そんな時は遠慮なく申しつけください。
小さなことでも何なりと、気づいたことは言ってください。
S様邸は
谷地田くんほかシンクホームスタッフ、志村の大工さん、
板金やさん、外壁やさん、内装やさん、水道やさん、基礎やさん、
防水やさん、キッチンやさん、サッシやさん、足場屋さん、電気屋さん、
地盤調査やさん、建築課など各お役所さん、第三者機関まもり住まいの検査員さん、
建材のメーカーさんに問屋さん・・・・と
たくさんの人たちがかかわり、汗をかいて、
自分の子供のように手間ひまかけて一生懸命作り上げた、
世界にひとつだけの住まいです。
不具合が出たときは、スタッフみんなが責任をもって対応しますので、
長く、大切に、時には適切なメンテナンスも行い、大事に使っていただき、
この土地で何世代にもわたり残っていく家にしていただくようお願いします。
あらためて
S様ご家族、完成おめでとうございます。
今回もモモチャンネルキッチンさんの
シンクのひつじクッキーを用意させていただきました。
今日の一番風呂は誰が入ったのか?
後で教えてください。
« 施主宅訪問 新製品をご賞味(ママバーム) | トップページ | 着工数より笑顔 »
「S様邸 HIRAYAスタイル」カテゴリの記事
- 平屋でも、二階建てでもない 2階の使い方 (2014.10.18)
- S様邸 訪問 素敵DIY(2012.12.12)
- S様邸 完成 「鍵入れ式」 カザス!お引渡しです(2012.09.04)
- なぜそんなところへ(2012.08.28)
- S様邸 HIRAYAスタイル 着々と(2012.07.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント