« 完成見学会のお知らせです。「こどものアレルギーと・・・」 18日、19日 | トップページ | 見学会 来場お礼!太田市 S様邸 »

2012年8月20日 (月)

最適 手すり位置測定器

手すりは

用途

年齢,

身長,

場所,

体格,

身体状況などを

考慮して利用者が一番使いやすい位置に

設置することが望まれます。

ということで

Tesurisokuteipicsay1344508530

手すり位置測定器を使っています。

Picsay1344590659

住まいの場合は利用する人が

限られるので、ご家族と相談の上

最適な位置への取付が可能です。

ユニバーサルデザインって一度は聞いたことがあるかと思いますが

手すりに限らず

高齢者の方や障害者の方に限らず、

すべての人が快適に使用できるよう配慮された

デザインや商品が増えてきましたね。

ちなみに

ユニバーサルデザインの7原則は

  1. どんな人でも公平に使えること
  2. 使う上で自由度が高いこと
  3. 使い方が簡単で、すぐに分かること
  4. 必要な情報がすぐに分かること
  5. うっかりミスが危険につながらないこと
  6. 身体への負担がかかりづらいこと(弱い力でも使えること)
  7. 接近や利用するための十分な大きさと空間を確保すること

« 完成見学会のお知らせです。「こどものアレルギーと・・・」 18日、19日 | トップページ | 見学会 来場お礼!太田市 S様邸 »

リフォーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最適 手すり位置測定器:

« 完成見学会のお知らせです。「こどものアレルギーと・・・」 18日、19日 | トップページ | 見学会 来場お礼!太田市 S様邸 »

最近の記事と写真

  • 2018zeh_1
  • Zeh2019
  • 2019zeh
  • 08_original
  • Photo_20200115095901
  • Photo_20200114142401
  • 2
  • Photo_20200114142402
  • Photo_20200114142601
  • 2018zeh
  • 4w6a58385_1_2
  • Amare2
  • 20170708102447
  • 20431750_1436606073097156_614555388
  • _2
  • 20170818_095350
  • Dsc_1299_original
  • Dsc_1301_original
  • Dsc_1639_original
  • Photo
  • 20170708102519
  • 20170708102715
  • House2_02
  • House3_01
  • 19059318_1394323870658710_920410025

カテゴリー