« イクメン力 | トップページ | T様邸 放射線チェック  自然放射量 »

2012年1月28日 (土)

Y様邸 カーサ・アマーレ 放射線チェック

3.11以降、

いろいろと機種選定に悩みましたが、

簡易タイプのガイガーカウンター(放射線測定器)を用意しまた。

砕石から出たとなると、とても心配です。

お客様はもっと心配です。

群馬にもたくさん降り注ぎましたから・・・

Sdsc_2624

まずは

基礎地表近く 0.09マイクロSV/h

Sdsc_2629

そして

リビング 0.08μSV/h

Sdsc_2634

そのほかの場所も

0.08から0.10

0.08*24*365=700.8=0.7msv

ということなので

国際基準 の 年間 1ミリシーベルト以下なので

ひとまず安心しました

馬県の発表している数値より少し高いのが気になりました。

なぜ?

簡易タイフのがーがーカウンターは2割程度の誤差があり、」

0.05μsv/h位

高めに表示されることが多いそうです。

暮らしの放射線Q&A

なるほどです。

でもこのような測定を

しなければならなくなったことが

悲しいことなんですよね。

« イクメン力 | トップページ | T様邸 放射線チェック  自然放射量 »

Y様邸 カーサアマーレ 高碕市八幡町」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Y様邸 カーサ・アマーレ 放射線チェック:

« イクメン力 | トップページ | T様邸 放射線チェック  自然放射量 »

最近の記事と写真

  • 2018zeh_1
  • Zeh2019
  • 2019zeh
  • 08_original
  • Photo_20200115095901
  • Photo_20200114142401
  • 2
  • Photo_20200114142402
  • Photo_20200114142601
  • 2018zeh
  • 4w6a58385_1_2
  • Amare2
  • 20170708102447
  • 20431750_1436606073097156_614555388
  • _2
  • 20170818_095350
  • Dsc_1299_original
  • Dsc_1301_original
  • Dsc_1639_original
  • Photo
  • 20170708102519
  • 20170708102715
  • House2_02
  • House3_01
  • 19059318_1394323870658710_920410025

カテゴリー