« S様邸 境界確認立会い | トップページ | シャッター通り商店街  前橋を活性化 »

2011年11月28日 (月)

T様邸  上州名物 空っ風 かかあ天下 雷

乾いた風が強くなってきました

まあ毎年のことですけど、

でも寒いです。

上州名物 

空っ風の吹きさらっしの中

一枚一枚、一本一本ビュインビュインと

張りあがってきます

おつかれさまです。

その仕事姿、家族のにも見せてあげたいですね、

父ちゃんの働く姿を、がんばりを。

Picsay1322113124

内部の造作も

ひとつひとつ丁寧に慎重に進行中

Picsay1322111546

「Mother,s Model」 お母さんが考えたプランといっても

かかあ天下の群馬だから奥さんの意見がってことではなく

奥様がしっがり家族のことを考えたプランってことです。

ちなみに

かああ天下って言うのは

なにもお母さんがとにかく強いってことではなく

上州の女性が昔からとっても働き者であったからです。

と聞いていましたが

ちょっト検索してみたらなんと

ベストアンサーが

以下ヤフー知恵袋転用

「上州名物の三つの「か」は、「かかあ天下」と「空っ風」と「雷」です。
空っ風と雷は地形と気象の問題。かかあ天下とは、女が働き者だという話です。

誤用しか載せてない辞書もありますが、正しくは以下。

上州では養蚕が盛んであった。
この仕事は女性が行うため、一家の経済の主導権が女性にあることが多く、発言力も大きかった。
きめ細かな蚕の飼育、すなわち女性の持つ繊細な感覚と骨身を惜しまぬ勤勉さであった。
このように上州の女性は、春から夏にかけては、養蚕に精を出し、
秋の収穫を終えると今度は、糸挽きと織物に専念した。
そのため品質の優れた繭と生糸と織物を生産する能力を持つ女性は高く評価され、
彼女らの収入は、男性のそれよりもはるかに高額であった。

所で上州では女が男を捨てる

嫌いな夫、あるいは働きがいも生活力もない夫に多額の慰謝料を支払うことが出来たのは、
それを可能にする経済的実力を手にしていたからである」

かあちゃん恐れ入ります

上州男児、父ちゃん

もっとがんばります!

シンクホーム

Facebookページも宣伝

« S様邸 境界確認立会い | トップページ | シャッター通り商店街  前橋を活性化 »

T様邸 Mother,s Modell 前橋市箱田町」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: T様邸  上州名物 空っ風 かかあ天下 雷:

« S様邸 境界確認立会い | トップページ | シャッター通り商店街  前橋を活性化 »

最近の記事と写真

  • 2018zeh_1
  • Zeh2019
  • 2019zeh
  • 08_original
  • Photo_20200115095901
  • Photo_20200114142401
  • 2
  • Photo_20200114142402
  • Photo_20200114142601
  • 2018zeh
  • 4w6a58385_1_2
  • Amare2
  • 20170708102447
  • 20431750_1436606073097156_614555388
  • _2
  • 20170818_095350
  • Dsc_1299_original
  • Dsc_1301_original
  • Dsc_1639_original
  • Photo
  • 20170708102519
  • 20170708102715
  • House2_02
  • House3_01
  • 19059318_1394323870658710_920410025

カテゴリー