« ウールな木の家 S様邸 江田町 「耐震等級2」の長期優良住宅 完成見学会開催! | トップページ | 津波について »

2011年3月11日 (金)

祝!上棟 MAEBASHI BASE  「耐震等級2」の長期優良住宅

蟄虫啓戸と書いて、すごもりむしとをひらくと読みます

少しずつ暖かくなり、冬眠をしていた虫が穴から地上へ這い出してくるという意味です。また、草木が芽吹く頃でもあり、春の到来を感じらます。

という季節3/6~3/20ごろまでですが

今日は快晴!青空広がり日差しも強いのですが、

花粉を大量に含んだ冷たい風が吹く中、最高気温は7℃の中

Sp1000506

M様 MAEBASHI BASE 上棟です

Sp1000532

おめでとうございます。

昨秋の出会いから今日まで

数十回、数十時間の打ち合わせを納得行くまでかさねてきました

Yathi2p1000516

その思いが、今日形を現しました。

M様、上棟おめでとうございます。

そして心温まるこころづかいありがとうございました。

寒い日の作業でしたが

みんなこころ温まりました。

完成に向けて安全第一で

がんばります!

Sp1000550

M様邸は耐震等級2
「数百年に一度発生する地震(震度6~7)の地震力に対して
倒壊、崩壊しない耐震性能の1.25倍」の
耐震性能を兼ね備えた長期優良住宅です。

« ウールな木の家 S様邸 江田町 「耐震等級2」の長期優良住宅 完成見学会開催! | トップページ | 津波について »

M様邸 MAEBASHI BASE 前橋市若宮町」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝!上棟 MAEBASHI BASE  「耐震等級2」の長期優良住宅:

« ウールな木の家 S様邸 江田町 「耐震等級2」の長期優良住宅 完成見学会開催! | トップページ | 津波について »

最近の記事と写真

  • 2018zeh_1
  • Zeh2019
  • 2019zeh
  • 08_original
  • Photo_20200115095901
  • Photo_20200114142401
  • 2
  • Photo_20200114142402
  • Photo_20200114142601
  • 2018zeh
  • 4w6a58385_1_2
  • Amare2
  • 20170708102447
  • 20431750_1436606073097156_614555388
  • _2
  • 20170818_095350
  • Dsc_1299_original
  • Dsc_1301_original
  • Dsc_1639_original
  • Photo
  • 20170708102519
  • 20170708102715
  • House2_02
  • House3_01
  • 19059318_1394323870658710_920410025

カテゴリー