祝・上棟 雨上がりの空に、美しい景観
一昨日からの雨も予報どおりに上がり
赤城のすそ野にかかる雲の切れ間から光が注いできました
「ヨシ!これからおいこんで暗くなるめぇに野地までやっつけるべぇ」
「でも、足元すべるから、じゅうぶんに気いつけな、安全第一だんべ」
棟梁の掛け声もかかりこれからおいこみです。
この美しい景観にどう溶け込んでいくのか楽しみです
現代町家憲章の初めに
『美しい町並み景観をつくる家であること』
とあります
地域の暮らしにそった住まいは
おのずとその町の美しい景観をつくりだすのではないでしょうか
現代町家憲章
1美しい町並み景観をつくる家であること
2緑に溢れる家であること
3長い必要・好み・寿命に応える家であること
4地震で倒れない家であること
5自然エネルギーを活用した家であること
6特に、風がよく通る家であること
7きれいな室内空気の家であること
8木をたくさん用いる家であること
9土・紙など自然素材を用いる家であること
10楽しくお手入れできる家であること
11その家は、前を通る人の家でもあること
現代町家
http://www.gendaimachiya.jp/index.php
シンクホームの比較見学会・おうち勉強会
5月15日(土)16日(日)です
10:00~16:00
« 200年住宅第二弾 比較見学会・おうち勉強会 5月15日,16日 | トップページ | 200年住宅 比較見学会、おうち勉強会 いよいよ今週末 »
「200年住宅 A様モデル 前橋市富士見町」カテゴリの記事
- Aさま邸へ訪問 長期優良先導的モデルの住まい 3年がすぎ(2013.12.16)
- A様邸 外構(2011.02.22)
- CASBEE Sランク と 省エネラベル(2010.09.11)
- 祝!引渡し 入鍵式(2010.08.28)
- ショーケース(2010.08.24)
この記事へのコメントは終了しました。
« 200年住宅第二弾 比較見学会・おうち勉強会 5月15日,16日 | トップページ | 200年住宅 比較見学会、おうち勉強会 いよいよ今週末 »
コメント