« 建築家・永田昌民さんが設計した 人馬一体の家と草の勉強 | トップページ | 近隣芝めぐり その二  グリーン牧場 »

2009年9月 5日 (土)

遠野・草の話

草の話の先生は、ランドスケープの第一人者、株式会社プランタゴ 代表の田瀬理夫先生

ランドスケープとは、
「景観を構成する諸要素。
 ある土地における、資源、環境、歴史などの要素が構築する
 政治的、経済的、社会的シンボルや空間。」
とあり、しばしば風景、景観、造園としても訳されます。一般の方にも有名なところでは、
旧福岡県庁跡地に建設された福岡のランドマークである、国際・文化交流の拠点の総合施設、アクロス福岡(写真)の緑化計画や、環境水族館「アクアマリン福島」のビオトープや水辺の自然の展示、等を手がけられている方です。

Rakurosu

草の勉強会

http://www.bionet.jp/2009/10/umanoie2/

« 建築家・永田昌民さんが設計した 人馬一体の家と草の勉強 | トップページ | 近隣芝めぐり その二  グリーン牧場 »

一坪里山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遠野・草の話:

« 建築家・永田昌民さんが設計した 人馬一体の家と草の勉強 | トップページ | 近隣芝めぐり その二  グリーン牧場 »

最近の記事と写真

  • 2018zeh_1
  • Zeh2019
  • 2019zeh
  • 08_original
  • Photo_20200115095901
  • Photo_20200114142401
  • 2
  • Photo_20200114142402
  • Photo_20200114142601
  • 2018zeh
  • 4w6a58385_1_2
  • Amare2
  • 20170708102447
  • 20431750_1436606073097156_614555388
  • _2
  • 20170818_095350
  • Dsc_1299_original
  • Dsc_1301_original
  • Dsc_1639_original
  • Photo
  • 20170708102519
  • 20170708102715
  • House2_02
  • House3_01
  • 19059318_1394323870658710_920410025

カテゴリー